福島県いわき市にある創立150余年の歴史ある畳店です。 お客様の笑顔のために毎日一針一針丁寧に畳を縫っております。
畳職人の命の部分です。普段こんな道具を使って畳施工に取り組んでおります。 施工するのに必要不可欠なもので、商品にも直接触れるものになります。日頃の手入れを怠らず、清潔に管理しております。
新畳
畳床、畳縁(へり)、畳表、全てを新品に取り替えます。 これを、新畳(しんだたみ)といいます。 畳のメンテナンス、お手入れ方法によって新畳への替え時は変わってきます
新畳について詳しく見る
表替え
今までの畳表が傷んできたら、畳の床はそのままで、畳表とへりだけを取り替えることを「表替え」と言います。い草の香りを楽しむことができます。
表替えの詳細はこちらから
裏返し
表替えをしてから、お部屋の使用度にもよりますが、3〜5年頃、ちょっと早めに「裏返し」をお勧めします。今ついている表を裏に返し畳のへりを交換するだけで長持ちし、畳の青さを楽しめます。
裏返しのページへ
お知らせ一覧
イベント一覧
畳に関する悩み
畳お手入れ方法, 畳に関する悩み
畳お手入れ方法
ブログ一覧
畳診断